2012年9月16日(日)
道具は、割と長持ちする方だ。
あまり傷を付けずに保っている。
小学校の6年生の時、友達のランドセルが
ひどく型崩れし、色も剥げて、傷だらけになっているのを見て、
どうやったらああなるんだろうと、不思議に思っていた。
別に特に丁寧に扱ってきたわけではないが、
6年間の使用で、友達のランドセルと私のランドセルは、
全く違う形状になっていた。
私のランドセルは、買った時と似たような形を保っていた。
大人になった今でも、それはあまり変わらない。
だから、長持ちする。
お蔭で、道具は比較的ちゃんとしたものが買える。
手ごろな価格のものは、使い勝手に満足できないことが多い。
そうすると、使わない。
結局、その上の機能が付いたものがすぐに必要になってくる。
なので、少し無理をしてでも、最初に満足な機能が付いている方を選ぶ。
あまり壊れたり汚したりしないので、長持ちする。
可能なら、直して使う。
安いものを買い替えるよりずっと経済的だ。
嬉しい。
久しぶりで、自分の長所を見つけた。
これは、かなり優良な長所ではないか。
「良く言えば○○、悪く言うと××」とは、言えないタイプ。
物持ちが良い、ということを悪く言い換えることはできまい。
やった。
なんだか、高い山を征服したような気がする。
「寝つきが良い」に準ずる長所。
(あ、これは特技か。)
道具を長い間使用するうちに、愛着が湧くのが好きだ。
長い間生活を共にするので、最初に選ぶときにはすごく吟味する。
どんな小さな道具だって、疎かにしない。
だから、去年携帯電話を iPhone 4 に変えたときは、とても迷った。
その時使っていた携帯電話は、ちょっとは剥げているが、まだまだ使えたし、
機能には満足していた。変える必要を感じていなかった。
ところが、友人にとても強く勧められ、
仕事の必要上どうしても変えなければならない、と
なんだかそんなふうに思ってしまって、
去年の9月に変えた。
で、使い始めると、とても便利。
まず、携帯だとインターネットのページが見づらかったが、
iPhone は PC と同じように閲覧できる。
それに、カメラの性能がぐっといい。
テキストも、キーボード配列があるので、打ちやすい。
メールも PC に来たメッセージを読めて、それも同期できる。
スケジュールも管理でき、スケジュール帳を持つ必要がない。
密かに iPhone を使っている人を見ると、連帯感も感じるようになった。
ということで、一年間 iPhone 4 と、とても仲良く過ごしてきた。
今では、離れられない相棒だ。
買ってすぐに iPhone 4S が出たが、
(もうちょっと待てば良かった)とは思わなかった。
すでに‘4’に愛着を感じていたし、これが一番と思っていた。
で、iPhone 5 である。
携帯電話からスマートフォンに変えようとしなかった一番の理由に、
「大きくて重い」ということがあった。
荷物が重くなるのが、すごく嫌だ。
それに、電話が大きくて仰々しいのもかっこ悪い。
以前、知人が Nokia のかなり小さい携帯電話を持っているのを見て、
(あぁ、すごくいいなぁ)と思っていた。
電話会社を変えるのも面倒なので購入しなかったが、
かなり羨ましかった。
小さい電話を耳に当てて、さりげなく仕事の話をする。
カッコいい。
今でも、電話は小さければ小さいほどいいと思っている。
まだ iPhone に変えてから1年しかたっていないので、
私の買い替え周期から言うと、1/10ぐらいだろう。
まだまだこの愛機と離れるつもりはない。
でも、ちょっとだけ気になって、‘5’の機能を確かめる。
うーん、インターネットの速度が高まったらしい。
それはいいが、今の速度でも満足している。
薄くなった。少し。
そして画面が大きくなった。いや、長くなった。それは、機体が長くなったということ。
結局、重さは変わらないのかもしれない。
カメラの性能は? これは良くわからない。
でも、Nikonのデジカメ一眼も買ったし、
iPhone のカメラは今の性能で十分。
やはり、‘4’から変更するほどの魅力はない。
‘4’と私の仲はこの程度じゃ脅かされないのだ。
でも、こんな動画を見つけた。
こんなのが次に出ちゃったら、どうしよう。
かなり薄くて、ルックスはGOOD。
それに、こんなことできちゃったら、すんごく便利。
多分、、、おそらく、、、きっと、、、買っちゃうだろな。
〉〉〉 (最初に他社のコマーシャル動画が流れる場合があります。)
これが出るまでにはかなり時間がかかるだろうから、
安心して‘4’と一緒にいよう。
これからもよろしくね。私の4ちゃん。
0 件のコメント:
コメントを投稿