2013年7月30日(火)
最近、家の中で歌声を聞くことが多くなっている。
生の声は始終耳にしているが、
改めて、生で聞く歌声は、なんとも言えない味があるなあと感じる。
その中で一番素敵なのは、
子守唄ではないだろうか。
聴かせる相手一人のためだけに、
相手の呼吸のリズムに合わせて、
なるだけ心地よい音で歌う。
こんなに贅沢な歌は、なかなか聴けない。
そこでは、上手とか下手とかは全く不要なことで、
ただただ相手が心地よくなるように、
ぐっすりと良い眠りを持てるように、
相手のことだけを思って歌う。
子供の頃、『シューベルトの子守歌』が一番好きだった。
歌い出しのメロディーとリズムが、
なんともいえず優しく、自然に眠りを誘うような感じだった。
とは言っても、母が耳元で歌ってくれたのを覚えているわけではなく、
母が鼻歌で家事をしているのを聴いて覚えたような気がする。
幼いころのことなので、あまり覚えていない。
子守歌と言えば、他に『モーツァルトやの子守歌』もあるが、
こちらはシューベルトに比べて、すこしテンポが速く、にぎやかだ。
眠るのを急かされている気がする。
幼いころから、なんでも速いのが苦手なのである。
その点では、ブラームスも好きだ。
最近、古い歌の本をめくっていて知ったことなのだが、
モーツァルトの子守歌は、モーツァルトが作った歌ではない。
作曲者がベルンハルト・フリースとなっている。
なんでも、モーツァルトと同時代のお医者さんらしい。
どうしてお医者さんが作った曲が、
モーツァルトの作品として有名になってしまったのだろうか。
それでも、いまでも曲名は変えられずに、
『モーツァルトの子守歌』として知られているのが面白い。
子守歌は、何を歌ってもよい。
子守歌として作られた歌でなくても、
歌う人が好きで、聞かされる人が心地よければ、何でも良い。
私は何を耳元で歌ってもらうのが一番好きだろう。
う~ん。思いつかない。
もしかしたら、寝る時は無音が良いかもしれない。
枕に頭が付くと、すぐ眠ってしまうし。
聴く暇がない。
残念なことだ。
これから、万が一子守歌を歌ってくれるような人が現れたら、
頑張って起きていよう。
それよりなにより、
私の子守歌を喜んで聞いてくれる人は、
どこかにいるだろうか。
隠れていないで、早く出てきてほしいものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿